2001/05/13 の FJZ だより

[Previous] [Next] [Gallery Index]


 今回は"ビーグル・モス"の初飛行を予定していたので、朝早めに FJZ に出かけました。初飛行には絶好のお天気です。すでに術後の回復も待ちきれない常光さんがきていました。最近横浜に引っ越してきたという鳥居さんも一緒です。逗子からは片山さんが。他にはいつものメンバーが...。せっかく穏やかなお天気だというのに飛行機談義に花が咲き、"ビーグル・モス"の初飛行も 1 フライトだけ。まあいいか。
画像をクリックするとフルサイズの画像でご覧になれます。
とてもよく飛んでいますね。この飛行機はムサシノのスカイパンダを縮小 EP 化したそうです。
"ミニ・スカイパンダ"を飛ばしているのは常光さんと一緒にこられた「とりさん」こと鳥居さんです。
とりさんは最近横浜に引っ越して、 FJZ に来たのは二度目ということです。一度目は天候が悪く飛ばせなかったようです。今回は素晴らしいお天気です。
とてもかわいらしい"ミニ・スカイパンダ"ですね。 Speed 400 Direct で 7 セルということでした。他に 1/2 モスキート・モスと 1/3 モスキート・モスもあるということなので今度是非見せてください。私もインドア用に作ってみたいなぁ。
逗子からこられた片山さん。手にしているのは "Egg2" 。 280 Direct のプッシャ-で自作機です。今回はメカトラブルでうまく飛んでくれませんでした。
こちらは "Chubby Lady" 。ひょいと手投げでご覧の通り。
とてもよく飛んでいます。そのうちに常光さんの "Chubby Lady" と編隊飛行が見られるかもしれません。その前に常光さんはフライトエリアのすぐ後ろにある小糸川の橋の下を、この "Chubby Lady" でくぐる約束を果たさなければならないのです。
主翼裏側に補強のためカーボンスパーが追加されていました。現在 3 機のオリジナル機を同時進行で鋭意製作中とのこと、今後が楽しみです。
常光さんも 2 ヶ月ぶりの飛行でしょうか。パストラルの胴体とモスキートモスの主翼を組み合わせた飛行機です。パストラルのトラブルで回収不能になった主翼に替えての飛行です。
オリジナルの主翼よりかなり翼面積が大きく、翼弦も少し大きいようですがとても安定した飛行です。
飛行振りを見る限り全く違和感を感じません。かえっていいかも?
とてもよく飛んでいました。さすが 540 機だけあって相当大きく感じます。
最近エンジン・ファンフライ機一辺倒だと思っていた大西さんが、久しぶりに Astro 020 を搭載した "NEXTER" を飛ばしました。しばらく使わなかった電池のためか本来のパワーが発揮できなかったようです。
私の "ビーグル・モス" です。初飛行の前に撮っておかないとね。 7x500AR 搭載時の全備重量が 498g です。
結構よくできているでしょ。主翼にはオラライトを、尾翼にはミラクルフィルムを貼ってあります。
いよいよ手投げによる初飛行です。いつも初飛行のときは緊張するんですが、今回はすでに水野さん、常光さんの飛行機が順調に飛行しているので、全く緊張感がありません。
飛行はいたって順調でローパスもいい感じです。独特のプロフィールがまたいいですね。この目玉ならカラスにつつかれることもないかな?
癖もなく素直な飛びで素晴らしい初飛行でした。久々のラダー機なのでラダーロールの練習をしたいと思っています。これからが楽しみです。

[Previous] [Next] [Gallery Index]
2001/05/15 inserted by FC2 system