本格的 Indoor Flight への第1ステップ

[Next] [Index]
体育館利用への働きかけが実を結び、Indoor-plane を飛ばせる環境が整いました。
その後、近くの市民センターに体育館の利用を申し入れていましたが、いろいろな理由からなかなか 受け入れてもらえませんでした。半ばあきらめていましたが同じ市内にある別の市民センターで 受け入れてくれるかもしれないということで、早速電話してみました。
担当者に、インドアで飛ばせる環境がないのでぜひ Indoor-plane のために体育館を利用させて欲しいと 相談したところ、Indoor-plane がどのようなものかある程度知っていたようで、出来るだけ利用して もらえるような方向で検討したいと思いますが、一度どのようなものか見せてもらってからにしましょう ということでした。

約束の日、市民センターの体育館で Indoor-plane の飛行を見てもらうことになりました。バレーコート 一面の広さがあるということです。早速緒方さんの "LittleBee" と私の SlowFly Mini-plane 3 号機の飛行を見てもらいました。その結果担当者から「体育館利用を許可しましょう」とうれしい返事を もらうことができました。月に 1 度程度利用させてもらえるということです。
市民センターでイベントがあるときには是非 Indoor-plane の飛行も披露して欲しいということでした。 うれしいですね、理解ある担当者にめぐりあえて。

市の施設を利用するにはグループでの申し込みが必要になります。この日のためにどのようなグループ名に したらいいか仲間で検討してきましたが、「湘南スローフライヤークラブ」に決定しました。 デモフライトで体育館の利用を許可してもらった 1999 年 6 月 12 日を記念して発足日としました。 とりあえず 5 名のメンバーでのスタートとなりますが、少しづつでも Indoor-plane の仲間が増えると いいなと思っています。

後日体育館を利用するための書類を提出に市民センターに出かけました。あいにく担当者は不在でしたが、 受付の女の方に事情を説明したところ、すでにデモフライトの時の様子が伝わっていたようで 「とてもゆっくり飛ぶ飛行機なんですってね。私はあいにくいなかったので見ることができず 残念だったけど、市民センターに来る子供たちに是非一度飛ぶところを見せて欲しい」と、とても暖かい 言葉が返ってきました。
早速、日曜日に体育館が利用できるよう予約手続きを済ませました。体育館利用許可書を手にした瞬間、 これからは Indoor-plane を飛ばすために体育館が利用できるんだという実感がこみあげてきました。 これからは雨風の心配をしなくて済みます。安心してインドア専用の飛行機も作ることができます。

ここまでこられたのも、メールでいただいた皆さまからの励ましの言葉と、アドバイスをいただいた方々の おかげと感謝しています。


[Next] [Index]
inserted by FC2 system